利用規約・個人情報について
【利用規約】
1. 規約の目的と適用
1.1 本規約は、社会福祉法人 聖母会 聖母病院 (以下「当院」といいます)が提供・運営するインターネットサービス「産後ケア入院予約サービス(PCおよびスマートフォン版)」(以下「本サービス」といいます)に関し、当院と本サービスを登録をした者との一切の関係について適用されます。
1.2 会員には本規約のほか、個別の会員サービスの利用に関して定められる規約(以下、「個別規約」といいます。)がある場合には、個別規約も適用されるものとします。
1.3 当院は、本規約または個別規約を会員の了承なく、いつでも変更することができます。改訂後の本規約または個別規約は、本サービス内に改訂の情報を表示した時点で発効するものとします。
2. 本サービスの利用と変更
当院は、本サービスの利用を希望され、本規約に同意し、3.1に従い会員として登録した方(以下「会員」といいます)に対して本サービスを提供します。
当院は会員の了承なく、本サービスの内容を変更できるものとします。
3. 会員登録手続き
3.1 本サービスへの会員登録を希望する者は、本規約のすべてに承諾の上で、当院所定の登録フォームに必要事項を記載し、申し込むものとします。
会員申込者は、本規約の内容をすべて承諾しているものとみなします。
当院が入会申し込みを審査し、入会を認めるときは、申込者に対し、識別番号(以下「パスワード」という)の登録を求めます。会員申込者がパスワードを登録した時点で、申込者と当社との間に本サービス会員制度上の会員契約が成立し、申込者は本サービスの会員となります。
ただし、次のいずれかに該当する場合には、当院は入会を拒否することができ、入会の承諾後であっても会員資格を取り消すことができます。
(1)登録情報に、虚偽の情報、誤記または記入もれがあった場合
(2)入会申込者が実在しない、またはその恐れがあると当社が判断した場合
(3)過去本規約の違反等により本サービスの会員資格を取り消されたことがある場合
(4)未成年者その他民法に定める制限能力者であり、法定代理人の同意等を得ていない場合
(5)その他本サービスの運営に支障を与え、当院または第三者(以下、会員及び会員以外の者の双方を含む)の権利もしくは利益を害するおそれがあると当院が判断した場合
(6)入会申込者が反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団、その他これらに準ずる者をいう。以下同じ)に該当し、又は、反社会的勢力と以下の各号の一つにでも該当する関係を有することが判明した場合
・自己若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的等をもって、不当に反社会的勢力を利用したと認められるとき
・反社会的勢力に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関与をしていると認められるとき
・反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有しているとき
3.2 当院は登録手続きを行った方または会員に対し、いつでもメール等で前項の要件に該当するかどうかを確認することができます。この確認に応じない方については、登録の拒否、または利用の一時停止もしくは会員資格を取り消すことができます。
3.3 通信費、インターネット接続料、スマートフォンによる本サービス利用時のパケット代、機器等の費用その他本サービスを利用するために必要な全ての費用は、会員の負担とします。
4. 登録メールアドレス、パスワードの管理責任
4.1 本サービスの利用にあたり、会員は、会員が設定するメールアドレスおよびパスワードを使用するものとします。
4.2 会員は、パスワードを第三者に知られることのないよう、自己の責任において管理するものとし、自らの登録メールアドレスとパスワードを使って行われた本サービスの利用については、会員本人による利用であったかどうかに係わらず、一切の義務と責任を負うものとします。
4.3 当院は、登録メールアドレスまたはパスワードが第三者に使用され、会員に損害が生じた場合にも、会員の故意・過失の有無にかかわらず、一切、責任を負いません。
4.4 本サービスのパスワードは、会員自身が所定の方法で変更することができます。
4.5 パスワードを失念した場合は、再発行の手続きを行っていただきます。原則として、当院は電話や口頭での回答はいたしません。
5. 登録内容の変更等
5.1 本サービスでは、原則としてご自分の登録情報をいつでも自身で追加・変更・削除できるようにしています。ただし、メールアドレスは変更できません。
5.2 会員は、登録時の届出内容に変更があった場合は速やかに、所定の方法で変更入力(届出)するものとします。
5.3 変更届出がなかったり遅延したことで会員に不利益が生じた場合にも、当院はいかなる責任も負いません。
6. 会員資格の有効期限
会員資格の有効期限はありませんが、当院が本サイトの内容を変更もしくは停止した場合、または会員が会員資格の停止もしくは解除処分を受けた場合はこの限りではありません。
7. 会員資格の取消、退会等
7.1 会員が次のいずれかに該当すると当社が判断した場合、当社は当該会員に対する事前の催告・通知なく、本サービスの提供を一時停止し、または会員資格の取消を行うことができます。
(1)会員が虚偽の情報を登録した場合
(2)会員が本規約に違反した場合
(3)本サービスの円滑な運営を妨害した場合
(4)その他当社が会員として不適当と判断した場合
(5)暴力的な要求行為
(6)法的な責任を超えた不当な要求行為
(7)風説を流布し、偽計又は威力を用いて当院の信用を棄損し、又は当院の業務を妨害する行為
7.2 会員は、いつでも所定の手続を行うことにより、本サービスを退会することができます。
7.3 会員が退会、もしくは会員資格を取り消された場合、または本サービス停止後にも、9(通信の秘密)、 16(私的利用以外の利用の禁止)、17(著作権等の取扱い)、また会員の個人情報の取扱いに関する各項の効力は存続するものとします。
8. 会員の個人情報
会員による本サービスの利用に関連して当院が知り得る利用者の情報の管理および取扱いについては、当院が別途定める「プライバシーポリシー」によるものとします。
9. 会員に対する通知
当院は、会員に対し、以下のいずれかの方法で通知を行うことができるものとします。
(1)サービス利用申し込みを行なった場合、パスワード設定のメール連絡
(2)会員がパスワードの変更や登録情報の変更を行なった場合の確認メール連絡
(3)会員が問い合わせをした場合の返信メール連絡
(4)その他サービス運用上、当院が必要と判断した場合の連絡
【個人情報保護について】
本サービスは、社会福祉法人 聖母会 聖母病院(以下「当院」といいます)の個人情報保護方針に基づいて運用されます。当院の個人情報については以下のページ。
「個人情報の保護」トップページに戻る