【学術・実技 Zoomウェビナーのお申し込み】

下記の項目を入力していただき、「確認」ボタンを押してください。

は入力・選択必須項目です。

  • 入力
  • 入力内容確認
  • 受付完了
お申し込みセミナー名 実用的嚥下プロトコル(ESPTM)の活用による嚥下障害の攻略
お申し込み日程 1日目:2024年04月12日(金)16:00〜19:00
2日目:2024年04月13日(土)13:00〜17:30

受講者情報入力項目

お名前
ローマ字表記
(修了証の記載用に必要です)
資格
メールアドレス
メールアドレス確認

勤務先情報入力項目

施設名
(病院名・治療院名など)
部署名
勤務先郵便番号
勤務先都道府県
勤務先ご住所 建物名・部屋番号も必ずご入力ください。
勤務先電話番号

資料配布先・治療器の貸出し希望

セミナー資料の配布方法 勤務先への営業スタッフ訪問による配布
勤務先への郵送による配布
セミナーで使用する治療器の貸し出しを希望しますか? 治療器は2日目の研修で使用いたします。貸し出し希望者には、それまでに準備いたします。 希望する
希望しない
伊藤超短波株式会社WEBセミナー(ウェビナー)利用規約
以下の利用規約をご確認の上、「利用規約に同意する」にチェックを入れてください。

伊藤超短波株式会社WEBセミナー(ウェビナー)利用規約(以下、「本規約」という)は、伊藤超短波株式会社(以下、「当社」という)が提供するWebセミナー(Webによるオンラインまたはオンデマンド動画配信によるセミナー)(以下「本セミナー」という)の利用について定めたものである。

第1条(本セミナーの申込み)

  1. 本セミナーの受講を希望する者は、当社所定の申込方法(当社ホームページ申込フォーム等)により、本規約の内容、当社所定の方法で掲載する本セミナーの説明ページ及びその他利用条件のすべてを確認し、遵守することに同意の上、申し込みを行うものする。以下、本セミナーに申込みをした者を「申込者」という。
  2. 当社が、前項の申込みに対し、当社所定の方法で当該申込みを承諾したとき、本規約に基づく本セミナーの利用契約が申込者と当社との間で成立する。以下、当該利用契約の成立後の申込者を「受講者」という。
  3. 本セミナーが有料の場合、受講者は、当社所定の方法にて、受講料を支払うことで、本セミナーを聴講できる。

第2条(本セミナー利用のためのweb環境等)

受講者は、本セミナーを受講するために必要なweb環境(パソコン等のハードウェア、ブラウザ等のソフトウェア、インターネット通信環境等)を、受講者の負担及び責任において準備及び維持するものとする。なお、通信トラブル等で本セミナーの受講が困難になったとしても、当社は一切責任を負わないものとする。

第3条(ログイン用ID、パスワード及びURLの管理)

  1. 当社は、本セミナーの契約後に、本セミナーのログイン用ID、パスワード及びURL等(以下、総称して「ログインID等」という)を受講者に送付する。
  2. 受講者は、ログインID等を使用することのみで本セミナーの受講が可能となる。
  3. 受講者は、受講者以外の者にログインID等を使用させてはならない。
  4. 受講者は、ログインID等を、第三者に漏洩、貸与、譲渡、売買、または名義変更をしてはならない。特に、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)などへのアップロードは一切禁止する。
  5. 受講者は、ログインID等が第三者に漏洩しないよう善良なる管理者の注意義務をもって管理する。万一、ログインID等が第三者に漏洩した場合は、直ちにその旨を当社に連絡しなければならない。

第4条(権利の帰属)

当社が本セミナーで提供するコンテンツの著作権(本セミナーおよび本セミナーに関連して使用されているすべてのソフトウェアに関する著作権を含む。)、特許権、実用新案権、意匠権、商標権、ドメイン・ネームおよびその他の知的財産権ならびにこれらの出願または登録に関する権利等の知的財産権その他一切の権利(以下、「知的財産権等」という。)は、当社または本セミナーに当該コンテンツ等を提供しているコンテンツ提供者を含む正当な権利を有する第三者に帰属する。

第5条(受講の停止等)

  1. 受講者が以下の各号のいずれかに該当する場合、当社は、事前通知または催告することなく、当社の判断により、当該受講者の本セミナーの受講を停止、または中止することができるものとする。
    1. 本規約のいずれかの条項に違反した場合
    2. 受講者の登録情報の全部または一部に虚偽、誤記、記載漏れがあった場合
    3. 過去に当社との契約に違反したことがある者、または当社がその関係者と判断した場合
    4. 受講者が知的財産権等を侵害する行為を行った場合、又は行うおそれがあると当社が判断した場合
    5. その他、当社が本セミナーの受講が適当でないと判断した場合
  2. 当社は、本条に基づき受講者に損害が生じた場合、一切の責任を負わない。
  3. 当社は、受講者が本条に違反したことにより、当社に損害が生じた場合、受講者に対し、その損害の賠償を請求することができるものとする。

第6条(掲載情報)

受講者は、本セミナーの情報の利用により受講者自身に不利益や損害が発生したとしても、当社はその責任を一切負わないものとする。

第7条(規約の変更)

本規約は、法令の改正、社会情勢の変化、情報通信技術の進歩等によって、その内容に妥当性を欠くと当社が判断した場合には、当社の判断により、民法548条の4の定めに従って適宜改訂することができるものとする。その場合、当社は当該改訂の内容及び改訂後の効力発生時期を当社ホームページ上などで速やかに告知する。

第8条(免責事項)

  1. 当社は、本セミナー配信の停止、中止、変更、または本セミナーの利用による機器の故障もしくは損傷、その他本セミナーに関して受講者が被った損害については、当社の故意または重過失がある場合を除き、一切責任を負わない。
  2. 当社は、本セミナーの受講に適したハードウェアやソフトウェア等の仕様を提示する場合があるが、当該仕様における本セミナーの視聴を完全に保証するものではない。受講者の使用する機器、デバイスまたはインターネット環境等により、受講者が本セミナーの受講を正常にできない場合、当社の故意または重過失がある場合を除き、当社は一切責任を負わないものとする。
  3. 当社は、受講者の都合によりセミナーに参加できなかった場合は、セミナーの受講費は返金しないものとする。ただし、当社の責によりセミナーを開催できなかった場合はこの限りではない。

第9条(内容の変更、公開停止・中止等)

  1. 当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合、受講者に事前に通知することなく、また、受講者に対し何ら責任を負うことなく、本セミナーの配信を、一時中断、停止、中止等できる。
    1. 本セミナーを提供するシステムの緊急的な保守を行う場合
    2. コンピュータや通信回線等が不慮のトラブルで停止した場合
    3. 地震、落雷、火災、台風、竜巻、津波、氾濫、水害、噴火、停電、天災地変、動乱、暴動、労働争議、戦争、疫病などにより本セミナーの運営ができなくなった場合
    4. その他、本セミナーの運用上または技術上、一時的な中断及び停止が必要と当社が判断した場合
  2. 当社は、当社の都合上、受講者に事前に通知することによって、受講者に対し何ら責任を負うことなく、本セミナーの内容の変更または本セミナーの配信を中止することができる。

第10条(受講者の個人情報の取扱い)

当社は、受講者の個人情報を当社商品・サービスの提供及びご案内、ユーザーサポート、商品に関する研究及び開発のために使用できるものとする。受講者は、当社による当該使用について同意する。尚、当社は、商品の配送やデータ処理等を委託するときは、必要かつ適切な監督の上、受講者の個人情報を外部業者に提供することができるものとする。また、上記使用のため、別途必要な措置を講じて、受講者の個人情報のうち氏名、住所、電話番号、商品購入履歴等を当社の関係会社間で共同利用できるものとする。

第11条(禁止事項)

  1. 受講者は、本セミナーの受講にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為、または該当する恐れがあると当社が判断する行為をしてはならない。
    1. 法令の違反行為、または犯罪行為(類似する行為も含む)
    2. 本セミナーのログインID等の情報を漏洩、貸与、譲渡、売買、名義変更すること
    3. 本セミナーで配信される映像、音声、文字、資料等を、録画、撮影(スクリーンショットを含む)、複製、転載、出版、上映、譲渡、公衆送信、改変等を行うこと
    4. 当社、本セミナーに当該コンテンツ等を提供しているコンテンツ提供者、本セミナー講師及びその他関係者に対する知的財産権等、肖像権、ブライバシーの権利、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為を行うこと
    5. 詐欺、脅迫行為、公序良俗に反する行為
    6. 本セミナーの運営を妨害する行為
    7. 当社のネットワーク、またはシステム等に不正アクセスする、または不正アクセスを試みる行為
    8. 第三者に成りすます行為
    9. 本セミナーに参加する他の利用者の情報収集
    10. 反社会的勢力等への利益供与
    11. 前各号の行為を直接または間接的に助長・惹起する、または容易とする行為
    12. その他、当社が不適切と判断した行為
  2. 当社は、生命、身体または財産の保護等の目的から必要があると当社が判断した場合には、必要な範囲内で受講者情報を裁判所や警察等の公的機関に開示・提供することができるものとする。

第12条(裁判管轄)

本契約に関する訴訟については、東京地方裁判所をもって第一審の専属的合意管轄裁判所とする。

第13条(規約外の定め)

本規約にない事項については受講者と当社との間で誠意を持ち、協議・解決するものとする。

制定:2020年7月1日
改定:2020年9月29日

利用規約に同意する

<プライバシーポリシー(お客様情報の保護)について>